メンズファッション必見!!春夏におすすめな40代メンズセットアップアイテムの紹介

メンズファッション必見!!春夏におすすめな40代メンズセットアップアイテムの紹介 アイキャッチ画像 雑記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
悩める読者
悩める読者

会社もだいぶオフィスカジュアル化がすすでいるから、春夏に向けてオンオフ兼用できて、着回しの効くセットアップが欲しいけど、どんなアイテムを購入したらいいのかなぁ?

というお悩みを持ったメンズ必見です!

この記事は上記のような悩みを解決できる内容となっています。

この記事でわかること

春夏におすすめな40代メンズセットアップアイテム
・セットアップとスーツの違いとは?
・春夏の気候に合った素材とは
・40代に似合うシルエットの選び方
・ユニクロの春夏におすすめなセットアップアイテム
・おすすめのオンオフ兼用のキレイめセットアップアイテム

この記事の信頼性

このブログを書いている人物はこんな人です。

管理人
管理人

アパレル販売を20年している販売員です。アメトラッド、イタモノ、ブリティッシュなど様々なジャンル・スタイリングを経験してきました。いろんな洋服や服飾雑貨を見て・着てきた中で、私の独断と偏見で秀逸アイテムをご紹介していきます。

仕事ではシーツばかりだったから、オフィスカジュアルって言われてもどんなアイテムを購入したらいいのか悩んでいる方は、是非この記事を参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

春夏におすすめな40代メンズセットアップアイテムの紹介

セットアップとスーツの違いとは?

スーツ

フォーマルな場を想定したデザイン が多く、比較的シンプルなデザイン、仕立ての良いものが多い。ビジネスシーンやパーティーなど、改まった場での着用を想定しています。デザインの自由度が低く、シルエットも比較的ベーシック なものが多い傾向にあります。

セットアップ

フォーマルからカジュアルまで、幅広いデザインとスタイルが存在 します。 ビジネスカジュアルに使えるアイテムから、シルエットやディテールなどのトレンドを取り入れたカジュアル使いにも対応できるアイテムもあります。

管理人
管理人

近年はスーツとセットアップの境界線が曖昧になってきていて、セットアップでもかなりフォーマルなデザインや、スーツのように上下同じ生地で仕立てられたアイテムもあります。 重要なのは、上下の組み合わせと、全体のスタイルがフォーマルかカジュアルかという点だと思います。

春夏の気候に合った素材とは

春夏のセットアップでおすすめな素材は、通気性と着心地の良さを重視した3種の素材が適しています。

『綿100%、または綿混紡』

綿混セットアップ 画像
引用元:FABRIC TOKYO

着心地が良く、カジュアルなセットアップに向いています。リネンとの混紡なども通気性が良くおすすめです。

『麻100%、または麻混紡』

リネン混セットアップ 画像
引用元:楽天ファッション

通気性が抜群で、上品な印象を与えます。ただし、シワになりやすいので、アイロンがけが必要になる場合もあります。 よりカジュアルな雰囲気にしたい場合は、綿麻混紡を選ぶのも良いでしょう。

『ポリエステル混紡(特に吸湿速乾機能付き)』

ポリ混セットアップ 画像
引用元:ユナイテッドアローズ

イージーケアでシワになりにくく、耐久性が高い素材です。速乾性にも優れ、夏のアクティブなシーンに最適です。

着用シーンによって最適な素材は変わってきます。 ビジネスシーンであれば、シワになりにくく、上品な印象を与えるポリエステル混紡や、麻混紡が適しています。一方、カジュアルであれば、綿100%や麻100%など、通気性と着心地を重視した素材がおすすめです。

created by Rinker
¥13,970 (2025/04/02 21:47:11時点 楽天市場調べ-詳細)

40代に似合うシルエットの選び方

年齢に相応しい落ち着きと、着る人の魅力を引き立てる洗練さを兼ね備えていることが重要です。 若々しさよりも、大人の余裕と品格を演出できるシルエットがおすすめです。

適度なゆとりのあるストレートシルエット

適度なゆとりのあるストレートシルエットセットアップ 画像
引用元:ユナイテッドアローズ

体に程よくフィットするストレートシルエットは、体型をカバーしつつ、すっきりとした印象を与えます。 ジャケットもパンツもストレートを選ぶと、バランスが良く、上品に見えます。 動きやすさも兼ね備えているので、ビジネスシーンにも最適です。

ややテーパードしたシルエット

ややテーパードしたシルエットのセットアップ 画像
引用元:楽天ファッション

裾にかけて細くなるテーパードシルエットは、脚を長く見せる効果があり、スタイリッシュな印象を与えます。 ただし、細すぎると窮屈に見えたり、体型によってはバランスが悪くなる可能性があるので、程よいテーパードを選ぶことが大切です。 ジャケットはストレート、パンツはテーパードなど、組み合わせるのも良いでしょう。

リラックスフィット

リラックスフィットセットアップ 画像
引用元:ZOZOTOWN

タイトすぎず、ゆったりしすぎない程よいゆとりがあるシルエットです。 着心地の良さと大人の余裕を演出できますが、素材や色使い、着こなし方でだらしなくならないよう注意が必要です。 きちんと感とカジュアル感をバランスよく取り入れることがポイントです。

シルエットだけでなく、全体のバランスや素材、色使い、小物使いなども重要です。

ユニクロの春夏におすすめなセットアップアイテム

『素材』『シルエット』『機能性』『着まわしやすさ』『価格』などのポイントを押さえた、おすすめアイテムをご紹介します。

感動ジャケット&パンツ(千鳥柄)

感動ジャケット&パンツ 画像
引用元:ユニクロ

軽くて動きやすい、そしてイージーケアが特徴。また上品な千鳥柄はビジネスシーンにもカジュアルシーンにも合わせやすいと人気のあるセットアップです。

ウルトラストレッチジャケット&パンツ

ウルトラストレッチジャケット&パンツセットアップ 画像
引用元:ユニクロ

ウルトラストレッチ素材を使用した、非常に高い伸縮性が特徴。動きやすさを重視する方や、よりカジュアルな着こなしをしたい方におすすめのセットアップです。

おすすめのキレイめセットアップアイテム

シーン別でおすすめのセットアップをご紹介します。

カジュアル

おすすめカジュアルセットアップ 画像
引用元:楽天ファッション

〇クリーンな雰囲気の大人カバーオールセットアップ
気軽に羽織れるシャツブルゾン感覚のカバーオール。寒い時期にはミドルレイヤーとして、暖かくなればカットソーの上に着るアウターとして活躍します。またスクエア型のパッチポケットもポイントです。

created by Rinker
¥6,600 (2025/04/02 21:47:11時点 楽天市場調べ-詳細)

ビジネス

おすすめビジネスセットアップ 画像
引用元:楽天ファッション

〇軽くて薄いドビークロスストレッチセットアップ
イージーケア性に優れ、ピリングもしにくい高感度で機能性の高いウールファブリックを使用。薄くて軽量、インナー次第では初夏まで活躍するアイテムです。

created by Rinker
¥24,970 (2025/04/02 21:47:11時点 楽天市場調べ-詳細)

オンオフ兼用のハイブリッド

オンオフ兼用のハイブリッドセットアップ 画像
引用元:楽天ファッション

〇シアサッカー調リンクルリラックスウォッシャブルセットアップ
程よい抜け感があり、ゆとりのあるリラクシーなシルエットのため、Tシャツの上から軽やかにさっと羽織れます。オンオフ兼用可能で休日おでかけスタイルの他に、クールビズスタイルとしてもおすすめです。

まとめ

今回は、春夏におすすめな40代メンズセットアップアイテムについて解説してきました。以下、本記事のおさらいです。
・セットアップとスーツの違いとは?
・春夏の気候に合った素材とは
・40代に似合うシルエットの選び方
・ユニクロの春夏におすすめなセットアップアイテム
・おすすめのオンオフ兼用のキレイめセットアップアイテム

40代男性にとって、セットアップはオンオフともに重要なアイテムです。  年齢にふさわしい上品さと、自分らしさを表現できるアイテムを購入しようと思っている方は、是非この記事を参考にしていただければと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

メンズファッション必見!!40代メンズにおすすめの春コーデの基本

メンズファッション必見!! キレイめにまとめるシャツコーデ術

メンズファッション必見!!着回しパンツのコーデ術

スポンサーリンク
スポンサーリンク
雑記

コメント

タイトルとURLをコピーしました