兵庫県知事選挙結果!!斎藤氏の勝因とSNS戦略の関係性は?

BLOG
スポンサーリンク
スポンサーリンク

斎藤前知事の失職に伴う兵庫県知事選挙は、斎藤氏が再当選する形で幕を閉じました。今回の投票率は、55.6%と2021年の前回選(41.1%)を14.5ポイントも上回る結果となり、いかに県民の注目度が高かったのかが伺える結果となりました。

そして今回の選挙を報道番組や情報番組では、”斎藤陣営のSNS戦略が功を奏した”とテレビ局をはじめ大手マスコミは分析しています。
しかし斎藤陣営はマスコミが報道するように、「切り抜きを意識した演説」や「拡散を呼びかける」など、本当にSNSを駆使していたのでしょうか?

都知事選 石丸伸二氏 配信・拡散の“SNS戦略 画像
引用元:FNNプライムニュース

ここからは斎藤氏の勝因とSNS戦略の関係性について調べていきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

斎藤氏の勝因とSNS戦略の関係性は?

選挙結果の概況

先ずは、兵庫県知事選挙の開票結果です。

兵庫県知事選挙 開票結果 画像
引用元:Yahoo!ニュース

次点の元尼崎市長稲村氏とは、約13.7万票の差となりました。

斎藤氏は先の『パワハラ問題』に関して、県民の皆さんに県政に対する不安を与えたことについて改めて謝罪をしています。

選挙戦では、『もっと改革をして県政を前に進めてほしい』という期待の言葉を県民の皆さんから多くいただき、もう一度、県職員や県議会、そして市や町の首長の皆さんとも信頼関係を構築して県政を前に進めていきたいと述べています。

斎藤氏 当選会見 画像
引用元:産経ニュース

斎藤氏の勝利要因とSNS戦略の関係性

斎藤氏自身も述べていますが、SNSの活用が再選の原動力になっていました。

NHKの出口調査では、投票する際に何を最も参考にしたかという設問で、『SNSや動画サイト』が30%と、テレビや新聞よりも多くなり、このうちの70%以上が斎藤氏に投票したようです。

選挙期間中にSNSでは、「斎藤さんは既得権益層に改革を阻まれた被害者だ」という意見が急速に広がり、「SNSを見たら斎藤さんのイメージが変わった」などといった声が多く聞かれました。また出口調査では投票で重視したこととして「政策、公約」や「改革姿勢」といった回答が「県政運営の安定」よりも上位に来ていて、いずれも半数以上が斎藤氏に投票したとしています。

引用元:NHK選挙

斎藤氏は当選後、インタビューでこのように述べています。

「出馬した時にSNSの関心が高く、選挙戦でもしっかり発信していくことが必要だと思った。SNSでの発信と、街頭活動など県民と直接会う機会との二つをやっていくことが今回の選挙戦の軸だった。それがいろんな形で広がった」

またジャーナリストの高岡氏は情報番組で、今回の知事選の結果をみてこのように述べています。

「私は、SNSの戦略で斎藤さんが頂点を極めたというような言い方には、現場を回った人間としては違和感があります。SNSが呼びかけたことで何千人ものうねりにはならないと思う。SNSがきっかけであったのは事実だし、それで情報を得られた方が、ご自分の判断で、見極めようと思って(投票に)お行きになったというのが、この人数だと思います。
引用元:読売テレビ
管理人
管理人

高岡氏のコメントに共感します。SNSは『投票する』という行動のきっかけに過ぎず、そこから自分なりに調べたり、直接演説を聴いた上で自身の一票をどうするか考える思います。

SNSが与える今後の選挙戦

選挙へのSNSの影響は今後も大きくなっていくという見方が膨らんでいます。その中で、SNS情報だけではなく各候補の政策もしっかりと確認した上で投票先を決めることが重要とされています。

兵庫県知事選 投票風景 画像
引用元:Yahoo!ニュース

また、今回の選挙ではSNS上で、真偽不明の情報や誤情報も多く見られました。マスメディアには情報をしっかり検証して、わかりやすく報じて欲しいと思います。

まとめ

斎藤氏の勝因とSNS戦略の関係性は?

・選挙結果の概況
・斎藤氏の勝利要因とSNS戦略の関係性
・SNSが与える今後の選挙戦

知事が決まったとは言え、百条委員会の再開、来期予算案、県議会全員一致での不信任からの前知事の再当選など、問題は山積しています。暫くは県政の混乱が続くことが想定されます。

一日も早く県民が安心して穏やかに過ごせるよう、県政が一日でも早く前に進むことを強く願います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

注目の兵庫県知事選挙!!一騎打ちが想定される、稲村氏・斎藤氏の最新情勢は!?

注目の兵庫県知事選!!斎藤氏の再選がもたらす県政への影響は?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
BLOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました